ウィントン・マルサリスとエリック・クラプトンで“Corrine Corrina”
2014-04-18


本当に久し振りに雨です。でもほとんど観測できないくらいのカエルのションベン的降り方。ちょっと喩えが変かな???

バラの先陣を切ってオールド・ブラッシュが開き始めています。中国バラは年がら年中咲いている感じがします。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

去年のこぼれ種から芽を出したスミレ。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

名前は忘れちゃったけど、原種に近いチューリップ。ずっと植えっぱなしで、気がつくとひっそりと咲いています。
禺画像]

これは去年の秋に植えたスミレ。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

むむ、んめそうな蝶々だ。
禺画像]

ヤマユリの芽
禺画像]

禺画像]

ほったらかしでも毎年花を咲かせるノースポール。
禺画像]

禺画像]

タイツリソウ
禺画像]

禺画像]

モミジの新芽
禺画像]

禺画像]

禺画像]

続きを読む

[屋上]
[緑化]
[西洋芝]
[花]
[音楽]
[ネコ]
[ガーデニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット