芝の補修
2018-09-11


昨日の夕方から今日未明にかけてかなりまとまった雨が降りました。合計で55ミリほど。この夏は平年の半分ほどしか雨がありませんでしたので、いいお湿りです。一夜明けて今日は前線が南に下がり、北から冷気が入り込んできたそうで、最高気温24.5℃。湿度が高くて動くと汗が噴き出すんですが、夏の暑さに比べればまあしのぎやすいということなんだと思います。それで懸案だった芝生の補修をすることに・・・

いつも種を買っている雪印のサイトに行ったら、種子の販売ページへのリンクがズタズタになっていて、何事かと検索してみたら、こんなことになっていたんだそうだ。[LINK]元々親会社が食中毒事件やら食肉偽装事件なんかをやらかしたところで、コンプライアンスにはまるで背を向けた経営姿勢が全社に染みついているようです。

やむを得ず他を当たってみることに。タキイは一度だけ芝生の種子を買ったことがあるんですが、1キロの種子を播いてなんと一粒も発芽しなかったという、途方もなく痛い目に遭っているんで絶対に嫌だ。なんて思いながら色々当たってみて、ケンタッキー・ブルーグラスのヌーブループラスを扱っている店を発見しました。送料を入れて1キロ2880円。おお安いじゃん。


というわけで今日は日がな一日コツコツと補修作業。十数年西洋芝をやっていて、これほど酷い状態は初めてですね。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

大抵2時間もあれば補修作業は終わるんですが、今回は朝の10時頃から始めて、夕方の4時過ぎまでやっても終わらず、残りは明日に持ち越し。安い種ですが、うまく発芽するか、それが一番の問題だ!
禺画像]

屈んで作業しながらふと見上げると・・・
禺画像]

禺画像]

花壇ではマツバボタンが満開。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

つるバラもちらほら。パレード。
禺画像]

禺画像]



アンサンブル・ゼフィロでモーツァルトの13管から第4楽章メヌエット。このメヌエットもトリオが2つあって最後にダカーポします。
* 

続きを読む

[屋上]
[緑化]
[西洋芝]
[バラ]
[花]
[音楽]
[古楽]
[ガーデニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット