クンクン
2020-10-02


ガースー内閣が学術会議の新メンバー6人の任命を拒否した。携帯電話の料金を安くしてやるとか場違いな政策で国民の目をそらす一方で、公然と言論弾圧に乗り出してきた。跡目相続内閣が牙をむく。誰かさんを無理やり検事総長に任命して自らの犯罪を隠蔽しようとした前総理のやり方は、猛烈な世論の反発の前に惨めな結果になったが、果たして今回の人事はどうなるのか。

さてさて、例年より一日遅れで玄関先の金木犀が開花しました。
禺画像]


禺画像]


早速クロかあちゃんが花じゃなくて鼻をクンクンさせています。
禺画像]


禺画像]


いい匂いだわ。
禺画像]


ドリフトローズ
禺画像]


カワラナデシコ
禺画像]


今日もドピーカンです。
禺画像]


サルスベリは今年4度目の満開。
禺画像]


芝生は順調に回復しています。
禺画像]




ソコロフの弾くブラームス。間奏曲Op.117-2
* Grigory Sokolov - Brahms Intermezzo Op. 117 No. 2[LINK]
[屋上]
[緑化]
[西洋芝]
[バラ]
[花]
[音楽]
[ガーデニング]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット