暑い
2025-06-29


口を開けば暑いの繰り返し。いい加減うんざりです。夏の一番暑い時期には雑草がはびこるんですよねぇ。暑い中今日は1時間ほど草をむしってきました。


そこそこ見応えがあったバラの2番花ですが、そろそろおしまいです。

黄色いイエロー・シンプリシティ、薄紫のブルー・ムーン、赤いパパメイアン
禺画像]


禺画像]


パパメイアンとピンクのラ・フランス
禺画像]


ヴィオリーナ
禺画像]


楽園
禺画像]


禺画像]


ストロベリー・アイス
禺画像]


マイスタージンガーと桔梗
禺画像]


パレードの返り咲き。
禺画像]


ブルー・ムーン
禺画像]


シャルル・ド・ゴール。
禺画像]



おそらく世界最古のオルガン曲集だと思われるブクスハイム・オルガン曲集。15世紀の後半に成立した鍵盤楽器の曲集で、バイエルンのブクスハイム修道院に伝わっています。当時の可愛らしい世俗音楽やらダンスミュージックが大半を占めています。そんな中で、フランス語のシャンソン『あなたの記憶が私を殺す』を、リコーダー・アンサンブルに編曲した演奏。当時のオルガンを彷彿とさせるような音色です。
* Le souvenir de vous me tue, adaptation instrumentale du Buxheimer Orgelbuch (XVe siecle)[LINK]

オルガンで弾いた音色。『甘い歌声のナイチンゲール』という曲ですが、実際に水笛が15世紀のオルガンに装備されていたかどうかはわかりませんねぇ。ここで弾いているのは17世紀のオルガンらしい。
* 

続きを読む

[屋上]
[西洋芝]
[バラ]
[花]
[音楽]
[古楽]
[ガーデニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット