午前中はどんよりと曇っていたんですが、昼前からいい天気。気温も33.7℃まで上がっています。夕はちょこっとだけお湿りがあったんですが、記録には残っていませんねぇ。
トクサの鉢に咲いたナデシコ。
今日も暑い。
バラの2番花も残り少なくなってきました。
ちょっと涼しげな桔梗が早くも満開になりつつあります。
暑い夏の暑苦しい花。
これから10月の中旬まで、一夏の間に4回ぐらい満開になります。百日紅と書く所以です。
今年の冬に大苗で植えたアプリコット・ネクター。やっと2番花が咲きました。かなり奥手なのかな。ネクタルはギリシャの神々の飲み物ですが、この2番花はやけに白っぽいねぇ。
楽園の2番花。
エミリオ・ビラバのヴィオール、サラ・マリーナのヴァージナルで“The lady greensleeves”。ロンドンの印刷・出版業のギルドの1580年の記録に、“A New Northern Dittye of the Lady Greene Sleeves”
セコメントをする