30.3℃
2011-05-22


今日はまず時候のご挨拶

このところじわじわと気温が上昇しておりましたが、ついに本日正午、30.3℃を記録。
蒸し暑い中、西から近づく前線を気にしつつ、つるバラの花柄を摘みました。
すでにかなりの散華状態。
禺画像]

唐詩選にも載っている于武陵の『勧酒』

勧 君 金 屈 巵
満 酌 不 須 辞
花 発 多 風 雨
人 生 足 別 離

結句を「人生別離足る」と読み下すことが多いですが、ここは一つ「人生別離足(おお)し」と読みたいところ。でもそうすると、転句の「花ひらいて風雨多し」と重なってくどいのかな。

井伏鱒二の訳が有名ですニャー (=^^=)

コノサカヅキヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトヘモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ     
         (『厄除け詩集』より)

そう、「サヨナラ」ダケガ人生なのよぉ

禺画像]

禺画像]

バイオリーナがせっかく開いたのに、雨ですニャー。
禺画像]

禺画像]

相当降るという予報なんで、ここらへんは花が終わっちゃうかも。
禺画像]

禺画像]

アリスター・ステラ・グレイ
禺画像]

オールド・ブラッシュ
禺画像]

オレンジ・マザーズデイ
禺画像]

適当に屋上を片付けていたら、3時ちょっと前から土砂降りになって、気温が一気に16℃まで急降下。このくらいまで下がってくれるといいですねぇ。



続きを読む

[屋上]
[西洋芝]
[バラ]
[花]
[音楽]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット